大阪ベンチャー研究会の世話人と構成メンバー、その他

                                                                              2020年7月18日

 

 3議題 2020年度世話人会の選出

 

2020年度の世話人会は下記の8人とする。但し、年度途中で、新世話人会の承認のもとに、約5名ほど補充していく。

 

   中川典哉(中小企業診断士、世話人代表)

藤田和代(中小企業診断士、世話人副代表)

河内伸介(関西外語専門学校、受付・経理担当)

菅野 淳(菅野淳税理士事務所、税理士、会計担当)

小林奈美(ヨーロピアン創作フラワーCharmant 代表、音楽スクール Music worp house 代表

一般社団法人日本音楽家支援協会 代表理事

友添博介(キャリアコンサルタント、ファイナンシャルプランナー)

   上田隆貴(弁護士) 

   松延徹人(フリーランスITエンジニア)

 

なお、これまで世話人であった下記の8人は世話人会は退任するが、新生の世話人会が正常に機能するようにするために、メンター的な支援活動を行う。

 

小西一彦(兵庫県立大学名誉教授)

井上元久(株式会社アルファ経営システム研究所代表取締役所長)

中村政温(中村公認会計士事務所 公認会計士・税理士)

小石川由紀乃((株)知財アシスト代表取締役・弁理士)

米谷政勝(一社)OSKグローバルビジネス・プロモーション 代表理事)

小路 一( 中小企業診断士)

海蔵三郎( 中小企業診断士)

 

------------------------------------------------------------------------------------

 

2019年4月20日

2019年度世話人

 

小西一彦 兵庫県立大学 名誉教授 (世話人代表)

 

井上元久 (株)アルファ経営システム研究所代表取締役所長(世話人副代表 )

 

中村政温 中村公認会計士事務所 公認会計士・税理士

 

小石川由紀乃 (株)知財アシスト代表取締役・弁理士

 

米谷政勝 (一社)OSKグローバルビジネス・プロモーション 代表理事 

 

小路 一  中小企業診断士

 

海蔵三郎  中小企業診断士

 

中川典哉   大学職員

 

田畑成暢 技術士(情報工学&総合技術監理部門)

 

藤田和代 中小企業診断士

 

河内伸介 関西外語専門学校

 

菅野 淳 菅野淳税理士事務所

 

*研究会の維持・発展のために、現在、新しい世話人の募集を行っています。お引きうけいただける方がおられましたら、お申し出下さい。なお、「世話人」は難しいが、「世話人補」なら可能、という方も、歓迎しますので、お申し出ください。

 

研究会に参加されている皆様のご出身

 

現在、研究会に参加されているのは、ベンチャー企業の経営者、サラリーマン、税理士・公認会計士・弁理士・弁護士、社労士、等のベンチャー支援者、学者・研究者・院生・学生、自治体・NPO法人等職員、近い将来に起業したいと考えている人、ベンチャーに関心のある市民の皆様、など、社会の諸分野の人々で構成されています。

  

講演下さいます講師の皆様へのお願い

 

お忙しいところを、大阪ベンチャー研究会での講演をお引き受け頂き、有難うございます。さっそくですが、1)一度、研究会に参加された方にメールで案内するとともに、研究会の公式ホームページを更新して、社会に広報するための案内用のデータと、2)研究会の当日に会場で配る予定の冊子に載せるデータ、の送付をお願いします。公表はしたくないという情報がございましたら、そこは省いて頂き、広報を希望されるデータをお送り下さい。

 

1)下記項目の案内用のデータは、できるだけ早目にお送り下さい。宜しくお願い致します。

 

①講演の「タイトル」、②講演者のお名前、所属、肩書き、③会社や事業概要について(住所、電話番号、メールアドレス、ホームページアドレス、等)、④講演者の「プロフィール」、⑤「講演内容の概要」。

  *作成に当り、研究会のHPも参照下さい(https://www.osakavken.com)「過去の研究会」(トップバー参照)

 

2)当日の講演用の資料は、研究会の数日前までにお送り下さい。当方で、それをプリントアウトし、他の資料と合わせて編集し、冊子にして会場で参加の皆様に配布します。通常はパワーポイントかPDFで作成されたスライド保存のファイルを添付メールで送って頂いています。講演を聞いたり、ディスカッションをしたりする際や、後日、想起用としても便利なので、配らせて頂いています。スライドは、必ずしも、講演で使われるものと同じ内容でなくても構いません。送付された後で、別ファイルに差し替えて講演される方も多いです。その場合は、ファイオルを保存したメモリースティックを持参下さい。変更がない場合は送って頂いたファイルを会場のパソコンに入れて準備しておきます。身一つでお越し下さって大丈夫です。

 

3)当日、個人のPCを持参される方も多いです。その場合は、マックかウインドウズかでプロジェクターとの接続が変わります。事前にご連絡下さい。

 

4)ネット環境はございますが、念のため、ネットを使用される場合はお知らせ下さい。

 

5)音声を使用される場合は、スピーカーが必要ですので、事前にお知らせ下さい。

 

 **********************************

 

                         


世話人専用ページへは、こちらからお入りください。

(パスワードが必要です)